ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年06月29日

水遊び in 近場の公園 on June 13, 2015

こんばんわ。

備忘録として始めたブログも記録がかなり遅れ始めました。
向いてないのかも。

さて、近くの公園ではじゃぶじゃぶ池の大きい版みたいなのがあって、子供たちにはえらく人気状態です。
さっそくうちの子たちもじゃぶじゃぶさせに行きました。
特に何かあるわけじゃないですが、じゃぶじゃぶするのが大事なんですよね。


じゃぶじゃぶ


じゃぶじゃぶ


そして休憩&おやつタイム

実は、パパが遊ぼうと思って買ったドッチビーを今回やろうと思っていましたが、子供たちは興味を持たず、ひたすらじゃぶじゃぶ。
久しぶりにママ抜きで遊んで、お家でママのくつろぎタイムを作ったのですが、わずか90分で終わり。

ママ抜きで遊びに行くのは大変だなーと痛感した1日でした。


  


Posted by ビガロ at 21:09Comments(0)子育て

2015年04月15日

今週のデイキャンプ

今日は、久しぶりに早く仕事を終え、家でまったり。
でも夜遅くにTCがあるので少しBlueです。

早く家に帰ると、子供たちが異様なテンションで近づいてくるのでとてもうれしいです。
土日とかだと普通な感じですが、平日早く帰ったときは大騒ぎなんです。

やっぱ仕事も大切だけど、家庭って大事だなと思える瞬間で明日の活力になりますね!

日曜日に撮影したのですが、わが子の成長がうかがえる写真です。
もうお皿洗いもしようとする年頃なんだろうなーと成長を感じました。

ぜんぜんちゃんと洗えてないんですけどね。。。


今週は、豊里ゆかりの森に初デイキャンプに行こうとたくらんでいます。
アスレチックもあるのでみんな満足するかなーと。
日曜日にちーちゃんの水泳教室が5月初旬まであるので当分はデイキャンプをしてみようと思います。
ただ、料理があまりできないので、バーベキュー以外のレパートリーを増やしたいですね。
またタープの初設定となります。前回のゆめ牧場では、テントの設営だけでギブアップし、タープまでたどり着かなかったので。。





  


Posted by ビガロ at 20:49Comments(0)子育て

2015年04月05日

水泳教室

4/5はちーちゃんの区の水泳教室初日。

やっぱ子供の定番の習い事と言えば、[水泳]でしょう。
英語も早いうちにと思いますが、Activeに育ってほしいものです。

プールはまんざらではないご様子。



プールではブクブクーがなかなかできずに苦戦していましたが楽しく水とたわむれていました。
帰ってきたら、爆睡。。
たっくんの方は体力がありあまり、ちーちゃんが寝ている間もせわしなく動いてました。。
申し込んで水泳教室は5月初旬までなんです。
今後どんな習い事または遊びをしていったらより子供たちにとって良いのか、世の親御さんたちも同じだと思いますが悩みますわな。
まあ、キャンプは強制なんですけどね。

去年、沖縄に行ったときはプールに顔もつけられなかったのに結構な成長だなーとつくづく実感した休日でした。

  


Posted by ビガロ at 14:05Comments(0)子育て