ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 キャンプレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2015年11月03日

キャンプ⑤ in 菅沼キャンプ村 on Sep 18 , 2015

こんばんわ

夜、お酒を飲んでは、Amazonでキャンプ道具をポチってしまうのが止まらないビガロです。
写真があまり無いしょぼいキャンプレポートですが、なんとか続けようと思います。
まだ初心者の域を出ないので、夜はバーベキューをしていますが、牛肉を買うことで費用がかかることを感じているこの頃です。

前回の花見ケ丘森林公園に続き、今回の菅沼キャンプ村もあまりブログには出てこなかった気がします。
ここも穴場では?? そうです、間違いなく穴場です。

キャンプ⑤ in 菅沼キャンプ村 on Sep 18 , 2015
全てオレンジのバンガローで可愛らしい感じです。

キャンプ場は全てバンガローで、外にテーブルとイスが備え付きであります。電気がバンガローには通っていないので、ランタンと懐中電灯大活躍です。
気温が日中は良いのですが、夜になるとこの時期で10度を切ってきますので、避暑には最適です。夜は凍えます。
トイレも炊事場も綺麗で、洗面所はお湯が出るし、キャンプ場の雰囲気はとても良いです。高規格では無いですが、私はここのキャンプ場を気に入りました。
何より菅沼が綺麗なんです。
キャンプ⑤ in 菅沼キャンプ村 on Sep 18 , 2015


まさかのポチッたカヤックで出廷しましたが、漕いでも漕いでも水が自分にかかるばかりでちっとも進まない。。
景色を楽しむことはできませんでしたが、インフレータブルだしまあこんなもんかと思いつつ上陸しました。まずは基本を知らないとだめだこりゃ。。


夜は子供がトイレで起きるたびに、寝たふりをするのですが執念深く起こされます。トイレで外に出るのが恐ろしく寒いんです。

レトロで携帯の電波も入らない菅沼キャンプ村ですが、雰囲気を家族全員気に入り、来年も行くことにしたのでした。





同じカテゴリー(キャンプレポート)の記事画像
キャンプ⑥ in 大子広域グリンヴィラ on Sep 26, 2015
キャンプ④ in 花見ケ丘森林公園 on July 31, 2015
キャンプ②in 一番星ヴィレッジ on May 23 ,2015
デイキャンプ② in みさと公園 on Apr 29, 2015
デイキャンプ② in 豊里ゆかりの森 on Apr 25,2015
デイキャンプ① in 若洲公園 on Apr 18,2015
同じカテゴリー(キャンプレポート)の記事
 キャンプ⑥ in 大子広域グリンヴィラ on Sep 26, 2015 (2015-11-05 00:04)
 キャンプ④ in 花見ケ丘森林公園 on July 31, 2015 (2015-11-01 19:38)
 キャンプ②in 一番星ヴィレッジ on May 23 ,2015 (2015-05-24 18:21)
 デイキャンプ② in みさと公園 on Apr 29, 2015 (2015-04-29 19:25)
 デイキャンプ② in 豊里ゆかりの森 on Apr 25,2015 (2015-04-25 23:50)
 デイキャンプ① in 若洲公園 on Apr 18,2015 (2015-04-18 20:57)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キャンプ⑤ in 菅沼キャンプ村 on Sep 18 , 2015
    コメント(0)